作品紹介

あらすじ

『エロマンガ先生 OVA』は、TVアニメ『エロマンガ先生』の続編となる物語です。和泉正宗はライトノベル作家であり、「エロマンガ先生」として知られる妹・紗霧がイラストを担当しています。ある日、正宗は新作のアイデアに悩んでいましたが、紗霧の助けを得ながら新しいストーリーを模索していきます。
OVAの第1話「和泉紗霧の初登校」は、紗霧が正宗の提案を受け、家から出て初めて学校に行くエピソードです。引きこもりがちな紗霧が勇気を出して登校し、新たな人間関係に触れていきます。紗霧の緊張や、正宗が優しく支える姿が描かれ、兄妹の絆が深まっていきます。
第2話「エロマンガ先生VSエロマンガ先生」は、山田エルフと千寿ムラマサが正宗をめぐって対決するエピソードです。2人の人気作家が正宗への思いをストレートにぶつけ、紗霧もそれに巻き込まれていきます。ラブコメならではのドタバタ感が満載で、ファンにとってはたまらない展開となっています。
関連シリーズ

『エロマンガ先生 OVA』は、TVアニメ『エロマンガ先生』(2017年4月~6月放送)の続編です。原作は伏見つかさによるライトノベルで、TVアニメ版では原作のエピソードが丁寧に描かれています。OVAはTVアニメのラストシーンからの直接的な続きとなっており、正宗と紗霧の関係性がさらに掘り下げられています。
また、伏見つかさによる代表作『俺の妹がこんなに可愛いわけがない』とも世界観が共有されているため、両作品を通して観ることでキャラクター同士のつながりや、作品への理解が深まります。
予告CM
人気のシーン

紗霧の初登校シーン
紗霧は引きこもりで、これまで一度も学校に通ったことがありません。しかし、正宗の励ましを受けてついに学校へ行く決意をします。登校初日、緊張で顔を赤らめ、玄関の前で立ち止まってしまう紗霧。そんな彼女の手を優しく握り、「一緒に行こう」と声をかける正宗。ゆっくりと手を繋ぎながら歩き出す2人の姿が、感動を誘います。教室に入った瞬間の紗霧の不安そうな表情や、クラスメイトが優しく話しかけてくれる場面も印象的です。紗霧が勇気を振り絞って一歩を踏み出す瞬間に、兄妹の絆と成長を感じさせる感動的なシーンです。
紗霧のイラスト制作シーン
正宗が新作ライトノベルのプロットを考える中、紗霧が真剣な表情でイラストを描くシーンです。デジタルペンを握る紗霧の手元や、次々と描かれていく美しいキャラクターの表情に引き込まれます。紗霧は「正宗の作品を最高にするために…」とつぶやきながら、必死に描き続けます。そんな紗霧の姿を見て、正宗も「紗霧のイラストなら絶対に大丈夫だ」と自信を取り戻します。紗霧のクリエイターとしての才能と、正宗との信頼関係が感じられる心温まるシーンです。
山田エルフとムラマサの対決シーン
正宗をめぐる山田エルフと千寿ムラマサの火花を散らすラブバトルが繰り広げられる名シーンです。山田エルフが「正宗は私と一緒に住むべき!」と主張する一方で、ムラマサも「正宗の才能は私が引き出す!」と譲りません。2人とも正宗を巡って全力でぶつかり合い、言い争う姿がコミカルで見どころ満載です。最終的に正宗は「紗霧が一番大切だ」と言って場を収めますが、その瞬間のエルフとムラマサの悔しがる表情も可愛らしく、視聴者に笑いを誘います。
正宗と紗霧の兄妹の絆が深まる瞬間
エルフとムラマサのバトルが終わった後、紗霧が「正宗は私のこと、どう思ってるの?」と真剣な表情で問いかけます。正宗は驚きつつも「紗霧が一番大事だよ」と優しく答えます。すると紗霧は泣きそうな表情で「正宗がいなかったら、私はここにいない…」と本音を漏らします。正宗がそっと紗霧を抱きしめ、「これからも一緒にいるよ」と囁く場面は、兄妹の強い絆を感じさせる名シーンです。
紗霧の告白シーン
ラストシーンで、紗霧が正宗に本音を語る感動的な瞬間です。紗霧は「ずっと正宗が私のそばにいてくれたから、今の私がいる」と涙ながらに語ります。正宗も「紗霧のことを誰よりも大事に思っている」と伝え、2人の心が通じ合います。その後、紗霧が「これからも正宗の小説のイラストを描かせて」と微笑み、正宗も「もちろん」と応じる姿に、兄妹愛が強く感じられるエンディングとなっています。紗霧の成長と、正宗との信頼関係が確認できる、視聴者の心に残るシーンです。
見れるVODサイト
まとめ
『エロマンガ先生 OVA』は、TVアニメ版のその後を描いたファン待望のエピソードです。紗霧が初めて外に出て学校に行く姿や、正宗との兄妹愛が深まる瞬間は、視聴者に感動を与えます。また、山田エルフと千寿ムラマサの恋愛バトルは、作品の持つラブコメ要素を存分に楽しめます。OVAの2話構成はテンポが良く、作品の魅力をコンパクトに詰め込んだ内容となっています。
『エロマンガ先生』シリーズは、兄妹愛とラブコメディの絶妙なバランスが魅力です。TVアニメ版を見た後にOVAを見ることで、登場キャラの成長や物語の奥行きをより深く感じられます。原作ファンもアニメから入ったファンも、満足できる仕上がりとなっています。
更新日: 2025-04-03